早いもので9年前の今日、東日本大震災が起きた。そして、この度の新型コロナウィルスの蔓延。何があってもおかしくない不確実な時代・・・しかし、私達一般庶民には、どうすることも出来ない・・・
Continue readingご挨拶
還暦を迎えた今でも、自分の正体なるものがみえません。漆の仕事を通じ、日夜あがきもがきながら日々格闘です。こうして果たして好き人間になっていけるのか、はたまた悪しき人間になっていくのか・・・なかなか難しい。ただ言えることは、心豊かにかつ穏やかに物を創っていたいと願う。
令和2年正月
漆瓶栓に刻印リング・・・完成!




漆瓶栓デザインの根幹をなす、金属リングに刻印・金メッキが施されてきたので、それらを組み立て、先日DMで注文を頂いた皆様に発送をしました。色々大変でしたが、とにもかくにもこうして出来上がると何より嬉しい。
Continue readingQRコード・・・
あん 映画

最近、テレビはニュースだけで他の番組もドラマも見ていませんが、映画だけは時間があると観ています。感心していいのかどうかはわかりませんが、とにかくそうなのです。
その中で、あえて”あん”を選んだのは、『私達はこの世を見るため 聞くために生まれてきた・・・』の一文が気になったからです・・・
Continue readingまさに神・・・

昨年暮れ、400あまりのヤフーブログをぶっ飛ばした分を取り返すべく
やみくもにブログを更新している。
やれば出来る!
ネットショップも次第に形になってきた。
先日、ショップに初めて注文が入った!と思ったら・・・
日日是好日

主演は黒木華、その周りを樹木希林・多部未華子らが囲んだ。
お茶の世界を描いた映画だけに
しっとりと、実に日本的な落ち着いた映画でした。
数10年ぶりの地元ミニ同窓会
トワイライト ささらさや

今晩は、2014年製作された映画をAmazonプライムで観た。決めては大泉洋が出ているから・・・実に単純な理由です。大泉洋はウイットに富んで、観ていて楽で、何より安心感があっていい。
Continue reading寛容…ラッパで火は消えない!
いつでも危険は背中合わせ…
生きていると、何もないと思っていても、突然、思いがけないことが起こりうるものです。いつでも危険は背中合わせ・・・
Continue reading