
それにしても暖かな冬だ…今日は、朝から雪でなく雨。
寒い木曽で暮らすには有難いことだが、実に困ったことです。

昨年6月オープン
日本で初めての畳表を使った会席丸盆
ステンレスのテーブル
イタリア カッシーナの椅子
万る山のご紹介
ABOUT
それにしても暖かな冬だ…今日は、朝から雪でなく雨。
寒い木曽で暮らすには有難いことだが、実に困ったことです。
ABOUT
昨日、スイスのダボス会議でアメリカのトランプ大統領は、 「アメリカンドリームが戻ってきている。求めていたことを実現できた」 「悲観的ではなく、楽観的になるべき時だ。世の終わりが来るかのような予測は、はねつけなければならない 」 と、言ったそうだ。それに対し、 グレタ・トゥンベル さんは 「子どもは心配するな、(大人に)任せておけ、悲観的になりすぎるなと言われるが、何も起きていない」と不満を述べたらしい。
Continue reading先日、大変お世話になった人が亡くなりました。
長い闘病生活、ようやく解放され楽になられたのだと思いますが、
諸々の想い出があります。
昨年、映画監督で80にして癌を患ってもなお最後の映画を撮っている
大林宣彦氏のドキュメンタリー番組を観ました。
その中で、こんな言葉を若い俳優に向け脚本の表紙に書き記してくれたようです。
『人間は、ありがとうの数だけ賢くなり、
ごめんなさいの数だけ美しくなり
さようならの数だけ愛を知る。』
ありがとうございました さようなら
2020年の幕開けです。 あけましておめでとうございます。
昨年12月、ヤフーブログの閉鎖に伴い2008年から投稿してきた400あまりのブログ記事が見事吹っ飛びました。涙
というわけで、心機一転再度ブログ開設となります。
宜しくお願い致します。