
2020年5月29日
新型コロナウィルスが蔓延していく中、巣篭もり状態ではあったが仕事だけはしていた。それが漆塗りボールペンだ。ボールペンは英語でballpointpenと言うのだそうだ。中国では円珠筆、なるほどね〜と言った感想です。
ボールペンの原形は三菱鉛筆のボールペン。それをカスタマイズさせて頂いただけに、バランスといいペン芯の書き心地といい、実に気持ち良く素晴らしいものです。ボールペンに出会ったのが3年ほど前か・・・またまた試行錯誤の連続、あっという間に、ここにきて試作の数は50を超えてしまった。
やりきれませんが、これが自分の性分。仕方ありません。
さて、漆の出来はというと、塗り立てから蒔絵、変り塗りまで。まるで加賀百万石の百工比照のようです。そして、漆の肌は、赤子の肌のようにしっとりとし、グリップ感が実に良い。このウィルスのおかげで、今後の仕事への姿勢も取り組みも、当然の如く変わらなくてはならない。まずは確実なものを作り続けよう。

2つとして同じものが出来ないのが面白さだ。
この機会に、円珠筆の動画を作ってみました。

創り込むまではいいが、値付けが難しい。とにかく二本として同じものはありません。
。